motacaplaのめう

日頃得られた知見と気付きをdumpするところ

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今更ながらJavaでSortアルゴリズムを実装した

はじめに Javaに親しむ一貫として、有名なSortアルゴリズムを3つ実装してみた。 今回実装したのは、QuickSort、BucketSort、MergeSortの3つ。 (ジェネリクスの扱いになれてなくて、結局int型配列で実装した) package motacapla.lib; public class Sort<T> { pri</t>…

合意プロトコル(Consensus Protocol)についてまとめてみる 第3章 3-phase commit (3PC)

この記事は何? 下記の続編で、3記事目である。 tikeda-meu.hatenablog.com というわけで今日は3-phase commit (3PC) についてまとめてみる。 3-phase commit (3PC) とは commitまでに3つのフェーズが存在し、それらをpassした時にのみcommitする、そうでなけ…

合意プロトコル(Consensus Protocol)についてまとめてみる 第2章 2-phase commit (2PC)

この記事は何? 下記の続編である。今回は2 Phase Commit (2PC) についてまとめる。 tikeda-meu.hatenablog.com 2-phase commit (2PC) とは 2PCはatomic commitment protocol (ACP) の一種である。このatomic commitとは、"変更"操作の集合として処理が実行さ…

Dependency Injection (DI) について入門した話

これは何? 「Dependency Injection (DI) を知ってますか?」と聞かれ、何も分からなかったので調べてまとめました Javaでコードを書いてみたので、参考になればと思います DIとは DIは"あるクラスが他クラスのオブジェクトを引数で受けとる"ようなソフトウェ…

合意プロトコル(Consensus Protocol)についてまとめてみる 第1章 概要と背景知識について

この記事は何? 分散環境下において合意を取るためのプロトコルがいくつか存在するので、それらを簡単にまとめることとする。 ※分散システムの勉強を兼ねて書いておりますので、間違い等ありましたらご指摘頂けると幸いです。 利用用途 分散合意プロトコルは…

ABC130に参加して冷えた話

はじめに 更新をサボり気味なので、これから毎週コンテスト後の感想を綴っていこうと思います。 2完しか出来ずに氷河期を迎えた(茶パフォ)、前回稼いだレートは消えました。 Contest Result - AtCoder A問題 お決まりのif文知ってますか問題、変数の名前は…